また面白そうなものを見つけました。
2人で買い物をしている時、旦那が変わった味の午後の紅茶を発見。さすが甘党。
私はその横にあったコラボのポッキーが気になり、両方購入しました。
午後の紅茶 アサイーヨーグルティー × ポッキー バナナブラン
ALOHAなコラボ!
いっしょに味わうと、まるでアサイーボウル!?
午後の紅茶とポッキーのコラボ!並べると絵が繋がります。
パッケージの絵は数種類あり、組み合わせはなんと24通り。
ポッキーの袋もアロハなデザイン。
袋を開けた途端、バナナの香りが広がります。
30秒でHAWAIIへトリップする方法
1.HAWAIIの青い空と波の音を思い浮かべる。
2.ポッキーをふたくち。
3.午後の紅茶をひとくち。
4.それを繰り返すと…。
まるでアサイーボウルのような味わいに!?
…ということです。
ハワイ行ったことないし、アサイーボウルの味も分からないんだけどなぁ…(笑)と思いつつ、食べてみました。
食べた感想
美味しかったです!
両方甘いからどうなのかな~なんて思っていましたが、合います。
ベリー系の酸味とヨーグルトのさっぱりした味が、甘いバナナ味のチョコとよく合います。
紅茶というよりも、ヨーグルト感が強めです。
ただ申し訳ないですが、アサイーボウルのような味かは分かりません…食べたことがないので(笑)
ここからは余談。
いい機会なので調べてみました。
アサイーボウルとは
ハワイ発祥かと思いきや、ブラジル発祥のデザート。
ハワイで人気が出たことにより、知られるようになりました。
アサイーのスムージーにシリアルやバナナ、イチゴなどをトッピング。
蜂蜜をかけて食べます。
デザートだけではなく、朝食として食べることもあります。
私は勘違いしていたのですが、アサイーはヤシ科の果物。
見た目はブルーベリーに似ているので、ベリーの一種かと思っていました。
ポリフェノールが多く含まれていて、鉄分や食物繊など維も豊富。
ここ数年でよく耳にするようになった果物ですね。